【木造or鉄筋コンクリート造】一戸建て賃貸ではどちらの構造がおすすめ?

木造鉄筋

一戸建て賃貸物件を検討される際には、外観や間取り、設備はもちろん「構造」にも注目することが大切です。構造の種類によって、建物の耐久性や室内空間の快適性が左右されるためです。

そこで、今回は一戸建て賃貸物件に用いられることが多い「木造」と「鉄筋(RC造)」の仕組みや特徴をご紹介。それぞれのメリット・デメリットを踏まえたうえで、戸建て賃貸物件選びでおすすめしたい構造についても詳しく解説します。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、お部屋探しのご相談をLINEやチャットで24時間受け付けております。

一戸建て賃貸の物件探しにお悩みの方はぜひご活用ください。

\ 一戸建ての賃貸物件を探したい /

住まいの紹介サービスとは

そもそも「木造」「鉄筋コンクリート造(RC造)」とは?

一戸建て賃貸住宅の構造は、木造や鉄骨造、鉄筋コンクリート造などさまざまな種類があります。まずはそれぞれの基本的な特徴を押さえておきましょう。

構造の種類 特徴
木造 柱や梁に木材を用いた構造のこと
鉄骨造 柱や梁に鉄骨を用いる構造のことで、鋼材の厚さが6mm未満のものを「軽量鉄骨構造」、6mm以上のものを「重量鉄骨構造」と呼ぶ
鉄筋コンクリート造 柱や梁に、鉄筋を組んだ型枠にコンクリートを流し込んだものを用いる構造のこと

上記のように、構造の種類によって柱や梁などの主要部分に用いられる建築材料が異なります。どのような構造の物件を選ぶかで住み心地が変わるため、物件探しの際には構造の種類も重視することがポイントです。

ちなみに、「鉄骨造」は木造に比べると工期が比較的短く済むなどのメリットがあるものの、耐久性や住環境の快適性といった面ではほとんど変わりません。そのため、ここから先は大きく「木造」と「鉄筋コンクリート造」の2種類に分けて、一戸建て賃貸住宅におけるメリット・デメリットを見ていきましょう。

「木造」のメリット・デメリット

木造の一戸建て賃貸住宅におけるメリット・デメリットは以下の通りです。

【木造のメリット】

  • 家賃が比較的安い
  • 通気性が良い
  • 季節に合わせて湿度が調節される

木造住宅において最も大きなメリットといえるのが、ほかの構造に比べて通気性に優れていることです。また、木材には吸湿機能もあり、季節に合わせて室内の湿度を調節してくれます。

具体的には、湿度が上がる梅雨時や夏場には室内の水分を吸収し、空気が乾燥しやすい冬場には蓄えていた水分を放出するなど、常に快適な湿度に。このように通気性と吸湿作用が高いことから、カビの発生を効果的に抑制できることもうれしい魅力です。

さらに注目したいポイントが、家賃が比較的安めであること。ほかの構造よりも建築コストが抑えられているため、割安な賃料設定となっています。

【木造のデメリット】

  • 気密性が低い
  • 火事に弱い

通気性の高さがメリットになる一方で、その気密性の低さによって冷暖房が効きにくいというデメリットも持ちます。冷暖房を必要とする夏場や冬場の時期には、光熱費が高くなりやすいかもしれません。

また、気密性が低いことから音の面におけるデメリットもあります。室内の音が外に漏れやすく、さらには外からの音も室内に響きやすいことを認識しておくことが大切です。

ちなみに木造は鉄筋コンクリート造に比べると燃えやすいですが、近年では耐火構造の木造住宅も増えてきています。ただし、築年数が古いほど火が回りやすいため、古い一戸建て賃貸物件を視野に入れている場合にはその点を注意されるとよいでしょう。

\ 一戸建ての賃貸物件を探したい /

住まいの紹介サービスとは

こだて賃貸

「鉄筋コンクリート造」のメリット・デメリット

続いては、鉄筋コンクリート造の一戸建て賃貸住宅におけるメリット・デメリットをご紹介します。

【鉄筋コンクリート造のメリット】

  • 気密性が高い
  • 耐火性・耐震性に優れている
  • おしゃれなデザインの住宅が多い

鉄筋コンクリート造における最大の魅力は、コンクリートによる気密性の高さです。木造とは異なり冷暖房が効きやすく、必然的に光熱費の削減につながります。

遮音・防音効果も高く、鉄筋コンクリート造の防音性は同じ条件の木造住宅の10倍ほど。室内の音が外に漏れたり、逆に外からの音が響いたりするストレスが軽減されるため、より快適な環境での暮らしを望めます。

また、不燃材料であるコンクリートを用いているので耐火性が高く、木造や鉄骨造のように接合部がないことから耐震性に優れた構造である点も魅力です。さらにコンクリート打ちっぱなしのデザインなどおしゃれな物件が多い傾向があり、外観や内装を重視して選びたい方に人気があります。

【鉄筋コンクリート造のデメリット】

  • 家賃が高め
  • 外壁の厚みや材質によって防音性が左右される

鉄筋コンクリート造の住宅において大きなデメリットといえるのが、家賃が割高であることです。木造住宅よりも建設コストが高いため、その分賃料が高めに設定されているケースが多く見られます。

また、「鉄筋コンクリート造=防音性が高い」とご紹介しましたが、外壁の厚みや材質によっては高い防音効果を得られない場合も。物件選びの際にはその点を注意し、どの程度の遮音・防音作用があるのかを事前にチェックすることがポイントです。

一戸建て賃貸ではどちらがおすすめ?

異なるメリット・デメリットを持つ、木造住宅と鉄筋コンクリート造住宅。一概に「一戸建て賃貸にはこちらがおすすめ」ということはなく、住む方に適しているかどうかを考慮しながら選ぶことが大切です。

たとえば、できるだけ家賃を抑えたい場合には「木造」に注目されるとよいでしょう。また、優れた通気性や吸湿性によってカビを抑制できるため、カビアレルギーをお持ちの方にもおすすめです。

一方、生活音を気にしながら生活することは避けたいという方には、防音性が高い「鉄筋コンクリート造」が向いています。耐震性にも優れているため、地震による影響や被害が不安な場合にも適した構造です。

一戸建て賃貸物件探しは、「こだて賃貸」にお任せ!

木造にも鉄筋コンクリート造にも、一長一短の特徴があります。ご自身やご家族のライフスタイルを踏まえながら、どちらの構造が適しているかを慎重に見極めましょう。

もしも物件選びで迷われたら、ぜひ「こだて賃貸」にご相談ください。住む目的や家族構成などさまざまな視点から、ご希望にマッチする一戸建て賃貸物件をご案内いたします。

\ 一戸建ての賃貸物件を探したい /

住まいの紹介サービスとは

こだて賃貸サポートセンター