一戸建て賃貸の和室をフローリングにリフォームしたい!費用や注意するべきことは

日当りの良い和室

一戸建て賃貸のなかには、築年数に関わらず間取りに和室が含まれていることがよくあります。

しかし、生活スタイルによっては和室が不要なので、畳敷きをフローリングにしたいと考えている方もいるでしょう。

この記事では、一戸建て賃貸物件の和室をフローリングにリフォームしたい場合、そもそもリフォームできるのか、大家さんにはどのように伝えれば良いのか、また費用はいくらぐらいなのかを詳しく説明します。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、お部屋探しのご相談をLINEやチャットで24時間受け付けております。

「物件が見つからない」「和室のない物件を探したい」とお悩みの方はぜひご活用ください。

\ 和室のない一戸建ての賃貸物件を探したい /

住まいの紹介サービスとは

一戸建て賃貸の和室をフローリングにするには?

一戸建て賃貸の和室をフローリングにリフォームしたいと考えた場合、まず何をすべきかを説明します。

大家さんの許可が必要

一戸建て賃貸の場合、和室をフローリングにする際に限らず、リフォームしたい場合は、まず大家さんに申し出て許可を取る必要があります。

大家さんの許可なく勝手に工事をすると、退去する際に多額の原状回復費用が請求される場合もあります。

また、万が一入居中に許可なく室内を変更したことが大家さんに伝わると、賃貸借契約の内容によっては契約違反と見なされて契約を解除されることがあります。

和室をフローリングにする場合だけでなく、賃貸の一戸建てをリフォームする際は、必ず大家さんの許可を取るようにしましょう。

退去の際の原状回復をどうすれば良いかも確認しておくことをおすすめします。

DIYでもできる

一戸建て賃貸の和室をフローリングにするには、仕上がりの程度によっては自分でDIYも可能です。

DIYで一戸建て賃貸の和室をフローリングにする場合、ここでも大切なのは大家さんに許可を取ることです。

プロのリフォーム業者や工務店の工事は認めても、個人のDIYは認めてくれない場合もあります。

ただし、最近では借主が自由にリフォームやDIY検討を前提とした一戸建て賃貸も出てきました。

この場合、契約内容によっては借主が自由にリフォームできます。

DIYが好きな方や室内を自分好みに変更したい方は、一戸建て賃貸を探す際に、DIY可能な物件を条件にしても良いでしょう。

関連記事:戸建て賃貸ってDIYできるの?ポイントやおすすめの物件を紹介
 

和室からフローリングにする際の手法と費用

和室をフローリングにリフォームするには、畳をすべて剥がしてから床材を張ってフローリングにする方法と、畳の上に直接フローリングカーペットを敷いていく方法があります。

それぞれの方法と費用は次のとおりです。

畳を剥がしてからフローリング材を張る

和室の場合、敷いてある畳をすべて剥がしてからフローリング材を張って床をリフォームするには、一般的に下地の施工が必要です。

床の下地として組まれている木材の間隔が異なるからです。

畳の下地や工事内容にもよりますが、畳を剥がしてフローリング材を張る工事の費用相場は、6畳で10万~25万円程度です。

ただし、和室全体を洋室にリフォームするとなると、かなりの費用がかかります。

工事内容にもよりますが、6畳和室のリフォーム費用の相場は、40万~60万円程度です。

フローリングカーペットを利用する

今の畳の上にフローリング材を直接張るか、フローリングカーペットを敷くと、手軽に施工できるだけでなく、費用も安くなります。

フローリングカーペットの材質によって異なりますが、6畳和室で費用は2万~5万円です。

フローリングカーペットを購入後、DIYで畳の上に敷くことも可能です。

しかし、畳の上に直接敷くと、畳が傷み湿気でカビが生えることもあるので、畳とフローリングカーペットの間に緩衝シートや防湿シートを敷いて工夫しましょう。

こだて賃貸

和室からフローリングにするメリット

和室の畳敷きからフローリングにすると、見た目以外にどのようなメリットがあるかをご紹介します。

掃除が楽になる

フローリングにするメリットとしてまず挙げられるのが、掃除が楽になる点です。

例えば水分のある汚れを付けてしまった場合、畳をきれいにするのは大変ですが、フローリングだと拭き取るだけなので簡単に掃除できます。

ダニなどの発生が防げる

次に挙げられるメリットは、ダニのような害虫の発生を防ぎやすい点です。

畳の目の隙間には、ホコリや食べかす、ペットの毛がダニのエサになりやすく、ダニの温床になります。

一方、フローリングにはゴミやほこりが溜まりにくいので、ダニが発生しにくいでしょう。

メンテナンスの必要がない

ほかにも、メンテナンスが楽になるメリットもあります。

一般的に、畳は裏返しや表替えのメンテナンスが必要ですが、フローリングにはそのようなメンテナンスの必要はありません。

ただし、フローリングの材質によっては定期的なワックスの塗布が必要なので、リフォームをする前にフローリングの材質を確認しておくようにしましょう。

\ 和室のない一戸建ての賃貸物件を探したい /

住まいの紹介サービスとは

和室からフローリングにする際の注意点

一戸建て賃貸の和室を、畳からフローリングにリフォームする際の注意点をご紹介します。

床のみをリフォームすると違和感が出る

通常、和室は畳を敷いているだけではありません。

和室としての統一感を持たせるために、塗り壁や舟底天井にし、襖や障子の建具を取り入れるような工夫を凝らしています。

そのため、畳をフローリングに張り替えるだけのリフォームをした場合、部屋全体の雰囲気に違和感が残ることがあります。

部屋全体の印象を和室から洋室に変更したいのであれば、畳からフローリングにするだけでなく、その他の部分も洋室へリフォームすると良いでしょう。

場合によっては高いコストがかかる

一戸建て賃貸の和室のリフォームは、工事の内容やできあがりの希望によっては思っていたよりも高いコストがかかることがあります。

多くの場合、和室の畳を剥がしてフローリングにするには、畳の下地からやり直さなければなりません。

当然、その分の費用が必要です。

予想外の事態に陥らないためにも、工事をする前には必ず施工業者から見積もりを出してもらい、工事内容や費用を確認してから依頼しましょう。

一戸建て賃貸探しは、「こだて賃貸」にお任せ!

和室の畳敷きからフローリングにする際や、一戸建て賃貸のリフォームをする際には大家さんの許可が必要です。

賃貸マンションやアパートよりも一戸建て賃貸のほうがリフォームを認められることが多いので、物件を探す際には条件に入れてみても良いでしょう。

リフォームやDIYを条件とした一戸建ての賃貸物件を探すなら、多彩な物件を取り扱っている「こだて賃貸」がおすすめです。

「こだて賃貸」を活用して、希望する一戸建ての賃貸物件を見つけてください。

\ 和室のない一戸建ての賃貸物件を探したい /

住まいの紹介サービスとは

こだて賃貸サポートセンター